
皆さん突然ですが世田谷ベースを
ご存知でしょうか?
芸能界の中でも多趣味で有名な
所ジョージさんの仕事場兼遊び場です。
遊び場兼仕事場かもしれませんがw
男子ならきっと羨ましくなる、
世田谷ベースについて調べてみましたよ。
世田谷ベースってなんだ?
▪世田谷ベースとは所ジョージさんが世田谷に建てた基地(ガレージ)のこと
出典:matome.naver.jp
アメリカ空軍基地をイメージして建築されている、世田谷ベース。
その中に建つガレージは、アメリカの片田舎にある木造の民間飛行場がコンセプト
1階はハンガーをモチーフにした車庫
コブラやハーレーなどの名車が格納されている
2階はデスク さまざまなおしゃれなアイテムがところせましとディスプレイされている
建物の正面は滑走路をモチーフにした敷地でいつも所さんやスタッフの高級車がとまっている
建物の脇にはアメリカンな小屋と、何が収穫できるのか、成長するまでわからない農場がある。
出典:http://www.bsfuji.tv/
一般人では手の出ないような車やバイクが
たくさん止まっている。
しかも驚くことに割と短期間で
入れ替わりしたりするんです。
羨ましいですよね~。
▪車やバイクだけじゃない男子なら鼻血モノ
出典:世田谷ベース
置いてあるもの全部カッコイイんですよ。
飾ってあるものも無造作ですが
とてもバランスが良くで基地感出まくりですよ!
男子ならみんなこんな基地に一度はあこがれたはず!
▪世田谷ベースを舞台にBSで番組がある
番組では、車、バイク、フィギュア、雑貨、DIYなどとともに、所さんの頭に日々浮かぶアイディア、生活を面白くするヒントを紹介し、見る人の中に眠っている「遊びの心」を刺激する!
所さんいわく
お金じゃなくて経験することが大事。
オレは貧乏だからムリだなー、じゃない。
誰の日常にも面白いことのヒントがたくさんあって
それを面白いって思えることが豊かってこと。
たしかに所さんの乗っている車やバイクを
いじったりするような真似はできないけど
番組でモデルガンのカスタムや
プラモデルのカスタムなどのやり方や
独自の考え方等を紹介していたりと
個人的には大好きな番組なんです。
いつも録画してるんですよw
かなり緩い感じでたぶん台本とか
全然ない感じでみていて楽なんですよね。
私が割と好きなのが視聴者から
「こんなの作りました」みたいな物を
紹介するコナーが好きです。
たけし以外にも芸能人に人気
松田翔太さん
奥田民生さん
LUNA SEA(ルナシー)のギタリスト・SUGIZO(スギゾー)さん
山本”KID”徳郁さん
東MAXさんとロバートの馬場さん
そしてもちろんビートたけしさん
出典:matome.naver.jp
たけしさん本当に週一で遊びに来てるらしいですよ。
所さんの奥さんは料理が上手(料理研究家)で次に遊びに来る時の
ご飯をリクエストするんだそうです。
所さんも奥さんも食材を揃えたりその他もろもろ
楽しいんだそうです。
まとめ
世田谷ベースを観はじめてから
もちろん所さんのファンになりました。
それはカッコイイ車に乗っていたり
いいバイクに乗っているからではありません。
番組の中でいろいろ言動、考え方などを
観ているうちに「所さんカッコイイ」
と思って本人のファンになりました。
たけしさんもあこがれるほどですからね.
私もそんな大人になりたい!
ではまた。