
『溺れるナイフ』って何?
『溺れるナイフ』(おぼれるナイフ)は、ジョージ朝倉による日本の少女漫画。『別冊フレンド』(講談社)にて連載。
作者曰く、題名中の「ナイフ」とは「十代の自意識」であり、破裂寸前の十代のこころと、剥き出しの刃物のような青春の情景を多彩に描き、読者から高い支持を集めている。2010年度の「このマンガがすごい!」オンナ編で17位を獲得。出典: Wikipedia
スポンサードリンク
『溺れるナイフ』あらすじ
出典:http://eiga.com/
東京で雑誌モデルをしていた美少女・望月夏芽は、ある日突然、父の故郷である田舎町に引っ越すことに。東京から遠く離れたことで、自分が欲する「何か」から遠ざかってしまったと落ち込む夏芽だが、土地一帯を取り仕切る神主一族の跡取り・長谷川航一朗(コウ)に出会い、強烈に惹かれていく。
出典:http://eiga.com/
私はこの漫画知らなかったんです。
話題作であれば少女漫画でも
読んだりするんですが
『溺れるナイフ』については
実写映画化するという
ニュースが先でしたね。
原作は、10代の少年・少女特有の
むき出しのナイフのような
激しい心と心のぶつかり合いを
描いた作品で
「実写映像化できないような漫画にしようと思って描いていた」
と作者も語っている所を読み取ると
ただの恋愛モノではないということですよ!
特に「10代の少年・少女特有のむき出しのナイフのような~」
っていうのが個人的には気になって
映画観てみようかな~っと思ったんです。
小松菜奈さん、私ファンなんですもん。
関連記事 小松菜奈、遂にハリウッド女優へ出演映画や演技力は? |
小松菜奈さん!!
ハリウッドデビューするんですよ。
個人的に小松菜奈さんは
映画向きかなって思うんです。
目力とか表情とかスクリーン映えするんですよね。
『渇き』なんて最高でしたよ。
この映画ではどんな小松菜奈さんに
出会えるのか楽しみです。
キャストや相関図、公開日は?
スポンサードリンク
出典:http://www.cinra.net/
主人公、望月夏芽役(小松菜奈)
出典:http://ciatr.jp/
主人公、長谷川航一朗役(菅田将暉)
出典:http://ciatr.jp/
航一朗の幼馴染にして、
航一朗と夏芽の関係を神聖視する松永カナ役(上白石萌音)
出典:http://laughy.jp/
航一朗の幼馴染大友勝利役(重岡大毅)
主要キャストはこの4人になります。
しかし菅田将暉さんいろいろな作品に
出ていますね~!
若手演技派俳優の代表ですよね。
私はauのオニちゃんが好きです。
コミカルな役からシリアスな役まで
なんでもこなす演技力には脱帽です。
・相関図
出典:http://masapanland.wp-x.jp/
う~ん。複雑ですね~。
けっこう現実にもドラマや映画みたいな
シチュエーションて起きますからね~。
女子は感情移入しちゃうんですかね~?
ちなみに私はこんな青春なシチュエーション
ありませんでしたよ(笑)
そんな人もこの映画でそんな気持ち
味わえるかもしれませんね。
2016年11月5日公開です。
楽しみの待ちましょう。
まとめ
最近ホントに小松菜奈さんがイチオシです。
彼女の作品をチェックせずにはいられません。
最近、漫画の実写映画化が多いですね。
原作がある作品は必ずと言っていいほど
キャスティングに関して原作のファンから
批判があったりしますが
この作品はなんだかみんなしっくり
きているような気がしませんか?
そんな作品は先入観なく観れて
面白かったりするんですよね。
ではまた。
スポンサードリンク
オススメ記事
・映画「溺れるナイフ」出演キャストの意気込みや原作を読んだ感想は?
・映画『オケ老人』のあらすじや公開日は?原作を読んだ感想を紹介!
・映画「ボクの妻と結婚してください」の公開日あらすじやキャストは?