
GReeeeN代表曲キセキの誕生秘話!「キセキあの日のソビト」あらすじ!
「キセキ あの日のソビト」は
メンバーが歯科医師を両立しているため
顔出しを一切しないという
異色のボーカルグループ「GReeeeN」の
代表曲「キセキ」の誕生秘話を描いた作品で
松坂桃李さん、菅田将暉さん
忽那汐里さんなどが出演されています。
ちなみに「ソビト」とは「GReeeeN」の造語で
「素人」や「空人」を意味し
「自由に新しいことに挑戦していく人」
という意味です。
「キセキ あの日のソビト」あらすじ
出典:http://coco.to/movie
厳格な父の反対を押し切り家を飛び出した
ミュージシャンのジンと
父の想いを受け歯医者を目指す弟ヒデも
仲間と共に音楽の魅力に
引き寄せられていました。
音楽に挫折していた時
弟たちの才能を知ったジンは
そんな彼らに自分の夢を
託すことを決意しました。
医者はやりたい
しかし歌もやりたい。
でも恐ろしい父親には絶対に言えない。
そこで彼らがとったありえない作戦とは?
「キセキ」を聞いた人の感想
「この曲は、心に響くいい歌だと思います。曲調、声、歌詞、私は全部好きです。歌詞は誰かを本当に好きになったことがある人なら必ず共感できるはずです。言葉だけじゃ自分の気持ちを全て伝えられない。そんなもどかしさを感じ取れることができます。」
「GReeeeNの曲も全く聞いたことがなく、ドラマの主題歌とかの先入観を一切無くして聞きました。素直に感動しました、歌詞に対する批判が多く目にしますが、好きな人に対する「2人寄り添って歩いて永久の愛の形見して、いつまでも君の横で笑っていたくて「ありがとう」や、あぁ「愛してる」じゃ まだ 足りないけど せめて言わせて 「幸せです」と」というサビすごく共感し、感動したんですけどね。」
「この曲を流すと、やっぱり「いい曲だなぁ」と感じます。日本のJ-POPは死んだと感じますが、この曲は最近の日本人の曲にしてはかなりレベルが高いと思います。なんと言ってもやはりハーモニーが最高です。このハーモニーは、明るく、耳に馴染みやすく、すごくいい曲だと思います。」
「GReeeeNと言うバンドは一度もメディアに出たことがないそうで、医学生達が結成したバンドと言う情報を聞き、中途半端にやってるだけの、にわかバンドだろなと偏見がありスルーしてましたが、TVドラマ「ルーキーズ」で流れているキセキを初めて聞いた時、感動しました。嫌な事があって落ち込んだ時に聞いてみると凄く元気になるし、「明日 今日より笑顔になれる君がいるだけで そう思えるから何十年 何百年 何千年 時をこえよう君を愛してる」の歌詞とか最高です。」
最後に
いかがでしたでしょうか?
「キセキ あの日のソビト」は
2017年1月28日に公開予定です。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ではまた。
オススメ記事
・巨匠ジョニー・トーの最新作!「ホワイト・バレット」のあらすじや公開日は?
・「惑う After the Rain」のあらすじやみどころ.キャスト.公開日は?
・魂を受け継いだ西部劇「マグニフィセント・セブン」のあらすじは?
・「東京ウィンドオーケストラ」とは?映画のあらすじや公開日は?