
1942年7月13日
イリノイ州シカゴ出身で。
1966年「現金作戦」で
映画デビューを果たし
1977年「スター・ウォーズ」での
演技、そして映画の大ヒットが伴い
人気映画スターになりました。
1985年
「刑事ジョン・ブック 目撃者」で
アカデミー最優秀主演賞にノミネートされました。
スポンサードリンク
ハリソン・フォード、驚愕エピソード
出典:societas.blog.jp
インディ・ジョーンズって実は…。
ハリソン・フォードの代表作の1つの
「インディ・ジョーンズ」ですが
なんと最初から配役される
予定ではなかったそうで
スティーブン・スピルバーグ監督の理想では
トム・セレックでしたが
(1984年公開「未来警察」で知られる)
トム・セレックは当時その頃
大人気テレビドラマシリーズ
「私立探偵マグナム」をしていて
断られてしまい
ハリソン・フォードが演じました。
俳優になったキッカケは?
元々俳優の道を志してはいなかったようで
ではなぜ俳優の道へ進んだのかというと
大学で良い成績を取るためだったそうです。
高校を卒業した際
演劇コースを専攻したそうで
少しづつ演技に興味を持ったそうです。
当初は人前に出ることが怖かったので
ナレーターパートが一番好きだったそうです。
ハリソン・フォード出演のおすすめ映画3選
スポンサードリンク
出典:movies.yahoo.co.jp
最初におすすめするのは
1982年公開
「ブレードランナー」です。
この映画は未来が舞台で
植民惑星から4体の
人造人間=レプリカントが
脱走してしまいました。
レプリカントの捕獲を依頼された
「ブレードランナー」のデッカードは
(ハリソン・フォード)
地球に侵入した
レプリカントを追いますが…。
SF映画のバイブルのような作品で好き嫌いが大きく分かれる作品ですが最後の約10分間は誰もが感動すること間違いなしです。
続いておすすめするのは
2010年公開
「小さな命が呼ぶとき」です。
出典:www.cinematoday.jp
この映画は
ビジネスマンのジョンと
(ブレンダン・フレイザー)
妻アイリーンは
(ケリー・ラッセル)
自身の幼い子供が難病の
「ポンペ病」を患い
長く生きられないと診断されます。
ジョンはポンペ病の権威
ストーンヒル博士
(ハリソン・フォード)
に会いに行き
それまで培ってきたキャリアを捨て
治療薬を開発するための
製薬会社を起業することを決意しますが…。
合理的で客観的な理論が必要な厳しい現実でも打ちのめされず葛藤する姿に涙します。
最後におすすめするのは
2013年公開
「42 ~世界を変えた男~」です。
出典:eiga.com
この映画はドジャースの
ゼネラルマネージャーを務める
ブランチ・リッキーは
(ハリソン・フォード)
黒人の青年ジャッキー・ロビンソン
(チャドウィック・ボーズマン)
と契約し彼をメジャーリーグ史上初の
黒人メジャーリーガーとして出迎えます。
ですが、白人以外のメジャーリーガーは
当時考えられないもので
チームの選手はもちろんマスコミや
野球ファンからも非難されます。
そんな時も
背番号42を誇るようにプレーをする
ジャッキー・ロビンソンの姿に
次第に人々の気持ちが変わっていき…。
黒人差別なんかに負けずにがむしゃらに生きてがむしゃらにプレーをするジャッキー・ロビンソンに野球ファンはもちろん誰でも楽しむことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ハリソン・フォードが出演している
名作はまだまだあります。
お休みの際はお近くの
レンタルビデオ屋さんに
足を運んでみてはいかがでしょうか?
ではまた。
スポンサードリンク
オススメ記事
・スティーブン・スピルバーグのプライベートは?オススメ映画3選!
・トム・ハンクスのいい人エピソードに感動!オススメ映画3選紹介!
・クリント・イーストウッドって俳優も監督も超一流!オススメ映画は?